スマスロ「北斗の拳」の狙い目・期待値・やめ時をnoteで公開中!(2023/4/14更新!)
新台攻略情報
【月華 雅】期待値・狙い目|新台 スロット 天井
この記事では新台【月華 雅】の天井期待値や狙い目など台の攻略情報について実践値をもとにまとめています!
1.基本情報・スペック

基本情報
機種名 | 月華 雅 |
メーカー | エンターライズ |
種類 | AT |
純増 | 約4.0枚 |
コイン持ち | 約25G/50枚 |
導入日 | 2022年4月18日 |
導入台数 | 1000台~ |
スペック
設定 | 初当たり | 機械割 |
1 | 1/203.3 | 97.3% |
2 | 1/201.8 | 98.9% |
3 | 1/199.9 | 100.9% |
4 | 1/194.8 | 104.5% |
5 | 1/192.5 | 107.4% |
6 | 1/190.4 | 110.3% |
2.天井・モード詳細
天井詳細
天井詳細 | |
天井条件 | 通常時333G消化 |
天井恩恵 | ボーナス当選 |
※333Gで当選すれば天国準備以上
※基本的には317/321/330Gで当選することが多い。
3.設定変更/リセット・有利区間
設定変更/リセット
現在判明している朝一の恩恵はなし。
有利区間リセット後は約40%で引き戻しモードに移行し、96G以内のボーナス当選となるためチャンス。
有利区間ランプについて
クレジット右下の「●」が有利区間ランプ。通常時は非点灯のタイプ。
4.天井・ゾーン期待値
引用する際は当サイトへのリンクを貼ってください。
ゾーン当選率

単発後、連後、朝一の分布を比較し掲載しました。
本機は連後も有利区間を引き継ぐ場合があるので、連後分布は有利区間引継ぎデータも含まれています。また、1~50までの分布は単発後、連後は32G以内の連チャンを除外しているため実際には33~50となっています。
本機は連チャン後に32G消化で有利区間がリセットされるため、朝一とは基本的に32Gズレが生じます。天井は333Gとなっていますが、これは32G+301Gとなっており有利区間リセット後は301Gが天井となります。
単発後の分布を見ると分かるように、本機は天井以外での当選率はほぼ一定となっています。連後や朝一は有利区間リセット後の引き戻しモードの影響で序盤の当選率が高くなります。
有利区間リセット後は朝一を参考に見れば大丈夫ですが、96G以内に50%ほど分布が集中しておりチャンスです。
天井期待値
◆期待値算出条件
コイン持ち…25G/50枚
前兆G数…0G
機械割…設定1の割に調整
AT獲得枚数分布…独自集計データを使用
初当たり分布…独自集計データを使用
やめどき…ボーナス終了後32Gやめ
時給…1時間800G遊技で計算
※独自集計データのサンプル件数は約249万G現在調査中
【状況不問天井狙い期待値・時給】
・状況不問天井狙い期待値
打ち始め ゲーム数 |
等価期待値 | 5.5枚 持ちメダル 期待値 |
5.5枚 現金投資 期待値 |
33 | -615円 | -559円 | -1299円 |
50 | -508円 | -461円 | -1177円 |
100 | -290円 | -264円 | -911円 |
150 | 138円 | 125円 | -424円 |
200 | 876円 | 796円 | 388円 |
250 | 1911円 | 1737円 | 1486円 |
300 | 3075円 | 2795円 | 2710円 |
・状況不問天井狙い時給
打ち始め ゲーム数 |
等価時給 | 5.5枚 持ちメダル 時給 |
5.5枚 現金投資 時給 |
33 | -1306円 | -1188円 | -2759円 |
50 | -1109円 | -1007円 | -2570円 |
100 | -694円 | -631円 | -2175円 |
150 | 375円 | 340円 | -1155円 |
200 | 2969円 | 2698円 | 1315円 |
250 | 8659円 | 7871円 | 6734円 |
300 | 21242円 | 19309円 | 18722円 |
【状況別天井狙い期待値】
◆期待値算出条件
機械割…実践データを使用(補正なし)
やめどき…ボーナス終了後32Gやめ
※※※※※重要※※※※※
こちらの期待値算出には実践データをそのまま使用していますが、実践データでは状況不問で出玉率が100%を超えました。理由ははっきりしませんが、以下の期待値はデータをそのまま使用しているため、設定1の機械割より甘く期待値が算出されています。
※※※※※※※※※※※※
・スルー回数別期待値

始めにスルー回数別期待値を見ていきます。
本機は天国移行までモードが下がらないためスルー回数が増えるほど期待値は上がると考えられます。期待値も基本的にスルーを重ねるごとに上がっています。
サンプル数が少ないのでブレがあると思いますが、4スルーまではさほど期待値がない結果になったので、スルー回数狙いを行う場合は5スルー以降を狙った方がいいかもしれません。
有利区間天井もあるという噂なので、有利区間ゲーム数によっても期待値は上下しそうです。あくまで上記を参考までに、自分に合った狙い目を定めてください。
・前回当選ゲーム数別期待値

続いて前回当選ゲーム数別期待値です。
本機は333G天井ですが、317/321/330で当選することが多いです。
公式情報によるとモードABの天井は321Gとなり、333Gは天国準備が確定するそうで、当選ゲーム数によってモード期待値が変わると予想されます。
そのため、前回当選ゲーム数別で期待値を算出しました。
上記表を見ると分かる通り、前回天井ゲーム数がハマるほど期待値が高いです。
特にモードAを否定する330G後、天国準備が確定する333G後は狙い目となります。
期待値は前回の当選ゲーム数で算出していますが本機は天国移行までモードが下がらないため、天国移行していないデータであれば、前々回でもそれ以上でも330/333G当選後は狙い目となります。
・2連後期待値
続いて2連終了後の期待値です。
公式情報によると本機は天国移行後2連で終了した場合は、天国移行前のモードに戻るため、再度天国移行のチャンスとなっているようです。
そのため、2連後は高モード期待度が高いのでは?と考え期待値を算出してみましたが、結果は33G~打ち始めで-14枚という結果になりました。
低モードでも天国移行にそれなりに期待できるということもあり、2連後という条件だけでは狙うのは難しそうです。
ただし、前回333/330G当選後に天国移行し2連終了の場合は前回当選ゲーム数別の項で見た通りプラスになるので狙い目でしょう。
・有利区間リセット後期待値
本機は有利区間リセット後は96Gまで引き戻しのチャンスとなっているので、有利区間リセット後から96Gまで追った場合の期待値を算出しました。
結果は+25枚ほどとなりましたが、これも甘いデータから算出されているので正確ではないかもしれません。
期待値がマイナスにはならないかと思うので、時間があれば96Gまで追ってもいいと思います。
以上を参考に狙い目を定めていただければと思います。
狙い目・やめどき
・状況不問天井狙い
狙い目:200G~
やめどき:ボーナス後32G
・スルー回数狙い
狙い目:5スルー~
やめどき:天国移行後32Gやめ
・前回当選ゲーム数狙い
狙い目:330/333G当選後(天国移行していなければ何回前に当選していても良い)
やめどき:天国移行後32Gやめ
※2連終了時
高モード狙いを行う場合は2連終了後も続行。330/333G当選後など
※有利区間リセット後
即やめor96Gまで
コメントを残す