【パチスロ咲-Saki-】期待値無料公開 | 天井 期待値 狙い目

スマスロ「北斗の拳」の狙い目・期待値・やめ時をnoteで公開中!(2023/4/14更新!)

新台攻略情報

【パチスロ咲-Saki-】期待値無料公開 | 解析 天井 モード 期待値 狙い目

この記事では新台【パチスロ咲-Saki-】の天井期待値や狙い目など、台の攻略情報について実践値・理論値をもとにまとめています!

1.基本情報・スペック

.jpg

純増4枚の疑似ボーナスを搭載したAT機 / ボーナスループで出玉を獲得していくタイプ

【基本情報】

咲機種情報.PNG

【スペック】

咲スペック.PNG

2.モード詳細

当選契機はモード管理によるG数解除、カンシステム、リーチ目による直撃、CZ成功と4つの当選契機あります。
滞在モードは8つ。

モード 天井G数 特徴
通常モード 849G 主に滞在する基本となるモード
優希モード 199G REG比率高め
当選後50%で有利区間継続(優希or覚醒のどっち)
まこモード 999G 深いゲーム数で当選する事が多いがBIG比率が高い
久モード 899G 悪待ちポイント(ボーナス当選時のランクにかかわるポイント)が貯まりやすい
和モード 499G REG当選で「覚醒のどっちモード」に移行へのチャンス
咲モード 899G 本機ならではの特殊モード
差枚がプラマイゼロになるまでBIGがループする
のどっちモード 99G 他機種でいう天国に近いモード
覚醒のどっちモード 99G 他機種でいう天国に近いモード
BIG比率が高く50%で同モードをループ

8つもモードがあり6号機にしては複雑なモード管理システムとなっています。
特に「咲モード」が今までの機種にはなかった珍しいモードです。

【モード移行率】

・有利区間終了時モード移行率
モード 移行率
通常 40.4%
優希 12.2%
まこ 9.6%
13.5%
11.9%
3.0%
のどっち 9.5%
覚醒のどっち 0%(有利区間引き継ぎ時のみ移行)

・有利区間引き継ぎについて

ラストチャンス失敗時に有利区間引継ぎの抽選を行う。
※ラストチャンス…RB後に突入する1ゲーム完結の引き戻しCZ

モード 有利区間リセット 優希 覚醒のどっち
通常 99.2% 0.8%
優希 50.0% 43.8% 6.3%
99.2% 0.8%
62.5% 37.5%
のどっち 87.5% 12.5%
覚醒のどっち 50.0% 50.0%

まこモード、咲モードはBIG確定のため有利区間リセット100%

【モード示唆演出】

・アイキャッチ示唆
本機はアイキャッチ画像でモード示唆を行っている。
アイキャッチ画像 対象モード
s_saki-ekishou72 優希モードor(覚醒)のどっちモード濃厚
s_saki-ekishou76 まこモードor(覚醒)のどっちモード濃厚
s_saki-ekishou75 久モードor(覚醒)のどっちモード濃厚
s_saki-ekishou74 和モードor(覚醒)のどっちモード濃厚
s_saki-ekishou73 咲モードor(覚醒)のどっちモード濃厚
※画像引用…一撃

・セリフ示唆

セリフの発言者とモードがリンクし示唆を行っている。セリフの色は示唆期待度。
※写真は<和モード>示唆、セリフ色<青>

.PNG

セリフ色 示唆内容
モード滞在示唆
モード滞在濃厚
モード滞在濃厚およびボーナス本前兆濃厚

3.天井詳細

天井.PNG

4.天井期待値・狙い目

ゾーン当選率

※実践値より算出/概ね設定1の近似値データに調整(約80万G集計)
※本記事内の表の引用の際には、この記事へのリンクを貼ってください。

本機は当選契機にいくつかの種類がありますが、この分布をみる限り特定のG数で当たりが集中しているのでG数解除がメインといっていいでしょう。
600G台ゾーン当選率が高めとなっていますが、そこのゾーン狙いをするならそのまま天井狙いした方が期待値に高そうです。
天井到達付近の当たりの平均出玉が約500枚となっており、
事前情報の「BIG期待枚数500枚」は概ね合っています

モード判別が絡むとさらに狙いやすくなります。
※モード判別については順次公開していきます。

天井期待値

◆期待値算出条件
コイン持ち…50G/50枚
前兆G数…30G(打ち始めから30Gは当たらないと想定)
機械割…設定1の割に調整
AT獲得枚数分布…独自計データを使用
初当たり分布…独自計データを使用
時給…1時間800G遊技で計算
やめどき…ボーナス後20G
※独自集計データのサンプル件数は約80万G

【天井狙い期待値】

打ち始め
ゲーム数
等価期待値 5.5枚
持ちメダル

期待値
5.5枚
現金投資

期待値
0 -581円 -528円 -1146円
50 -193円 -175円 -772円
100 243円 221円 -376円
150 697円 634円 48円
200 1074円 977円 408円
250 1509円 1372円 843円
300 1940円 1764円 1285円
350 2215円 2013円 1578円
400 2690円 2445円 2051円
450 2954円 2686円 2310円
500 3498円 3180円 2844円
550 3773円 3430円 3136円
600 4545円 4132円 3893円
650 4985円 4532円 4281円
700 4740円 4310円 4100円
750 5153円 4685円 4524円
800 5962円 5420円 5317円
850 5963円 5421円 5269円
900 6742円 6129円 6048円
950 7086円 6442円 6392円

天井狙い時給】

打ち始め
ゲーム数
等価時給 5.5枚
持ちメダル

時給
5.5枚
現金投資

時給
0 -1028円 -935円 -2028円
50 -349円 -316円 -1394円
100 431円 391円 -667円
150 1237円 1125円 85円
200 1930円 1755円 733円
250 2851円 2592円 1592円
300 3949円 3591円 2616円
350 4843円 4402円 3450円
400 6262円 5692円 4775円
450 7059円 6418円 5519円
500 8883円 8075円 7222円
550 10482円 9530円 8713円
600 13921円 12655円 11923円
650 14356円 13051円 12328円
700 15637円 14217円 13524円
750 19357円 17598円 16993円
800 25860円 23510円 23063円
850 21540円 19581円 19032円
900 29552円 26864円 26509円
950 34295円 31176円 30934円

2022/3/11 期待値を厳しめに計算しすぎていたので、再計算してアップデートしました。

300Gくらいから天井狙いが出来ると思われます。
引き継いだ場合は獲得枚数が減りますが、期待値はプラスとなりそうなので、続行推奨です。

やめどき

ボーナス後の引き戻しバトル<頂上決戦>終了時に有利区間を引き継いだ場合は継続。有利区間ランプ消灯で即やめ。
※有利区間引継ぎの場合、199G以内の当たりが(優希、覚醒のどっち)確定する。

↓↓↓Twitter始めました!記事更新をこちらでお伝えしますのでフォローお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA