スマスロ「北斗の拳」の狙い目・期待値・やめ時をnoteで公開中!(2023/4/14更新!)
新台攻略情報
【麻雀物語4】期待値・狙い目|新台 スロット 天井 天国狙い 有利区間 リセット やめどき
この記事では新台【麻雀物語4】の天井期待値や狙い目など台の攻略情報について実践値をもとにまとめています!
1.基本情報・スペック

【基本情報】
機種名 | 麻雀物語4 |
メーカー | オリンピア |
種類 | 差枚数管理型AT |
純増 | 約2.6or4.7枚 |
コイン持ち | 約33G/50枚 |
導入日 | 2021年9月6日 |
導入台数 | 約6000台 |
【スペック】
設定 | AT初当たり | 機械割 |
1 | 1/184.1 | 97.5% |
2 | 1/180.6 | 98.4% |
3 | 1/168.9 | 101.6% |
4 | 1/157.9 | 104.3% |
5 | 1/148.2 | 106.5% |
6 | 1/142.2 | 108.3% |
2.天井・モード詳細
【天井詳細】
天井詳細 | |
天井条件 | 通常時最大999G+α ※設定変更時は550Gに短縮 |
天井恩恵 | AT当選 |
3.設定変更/リセット・有利区間
【設定変更/リセット】
・設定変更時は天井が550Gに短縮。
・有利区間リセット時は128G以内のAT当選確定。
※有利区間は通常時の連続演出失敗時などでもリセットする場合がある。
【有利区間ランプについて】
クレジット右下の「.」が有利区間ランプ。
通常時に点灯しているタイプ。
4.天井・ゾーン期待値
引用する際は当サイトへのリンクを貼ってください。
本機は通常時の連続演出失敗時などに有利区間がリセットされることがあり、有利区間がリセットされると128G以内のAT当選が確定します。
下記、分布・期待値は有利区間リセット後ではなく、データカウンターG数での分布・期待値になります。
ゾーン当選率
【状況不問ゾーン当選率】
※サンプル数…1942件
上記は状況不問時のゾーン当選率です。
150G以内の当選は約68%で公表されている天国期待度66%とほぼ同じ結果になりました。また、550G以内の当選が95%以上と、深くハマることはほとんどなく、天井である999G付近の当選は1件もありませんでした。
平均出玉に関しては、901G~の出玉が多いですがサンプルが3件と少ないので恩恵があるかは分かりません。その他平均出玉も、550G以降はサンプルも少なくブレが大きいです。
【朝一ゾーン当選率】
※サンプル件数…92件
続いて朝一分布です。朝一は天井が550G以内に短縮されます。また、天国当選率も状況不問時より少し高い結果になりました。
朝一は機械割が設定1でも100%を上回るとの事前情報もあるので、甘めの設計になっています。
天井期待値
◆期待値算出条件
コイン持ち…33G/50枚
前兆G数…30G
機械割…設定1の割に調整。
AT獲得枚数分布…独自集計データを使用。
初当たり分布…独自集計データを使用。
時給…1時間800G遊技で計算。
※独自集計データのサンプル件数は約49万G
【天井狙い期待値】
打ち始め ゲーム数 |
等価期待値 | 5.5枚 持ちメダル 期待値 |
5.5枚 現金投資 期待値 |
128 | -751円 | -683円 | -1190円 |
150 | -156円 | -142円 | -608円 |
200 | -29円 | -27円 | -506円 |
250 | 333円 | 303円 | -143円 |
300 | 275円 | 250円 | -177円 |
350 | 799円 | 726円 | 349円 |
400 | 1363円 | 1239円 | 911円 |
450 | 1335円 | 1213円 | 928円 |
500 | 1293円 | 1175円 | 855円 |
550 | 1595円 | 1450円 | 1163円 |
600 | 1323円 | 1202円 | 891円 |
650 | 1532円 | 1392円 | 1103円 |
700 | 2448円 | 2225円 | 1959円 |
750 | 3845円 | 3495円 | 3299円 |
800 | 4804円 | 4368円 | 4179円 |
850 | 8263円 | 7512円 | 7344円 |
900 | 9306円 | 8460円 | 8388円 |
950 | 9646円 | 8769円 | 8728円 |
【天井狙い時給】
打ち始め ゲーム数 |
等価時給 | 5.5枚 持ちメダル 時給 |
5.5枚 現金投資 時給 |
128 | -1221円 | -1110円 | -1934円 |
150 | -261円 | -237円 | -1014円 |
200 | -49円 | -45円 | -827円 |
250 | 558円 | 507円 | -240円 |
300 | 472円 | 429円 | -304円 |
350 | 1428円 | 1297円 | 623円 |
400 | 2537円 | 2305円 | 1695円 |
450 | 2640円 | 2400円 | 1836円 |
500 | 2440円 | 2218円 | 1614円 |
550 | 3107円 | 2825円 | 2265円 |
600 | 2521円 | 2291円 | 1698円 |
650 | 2984円 | 2712円 | 2149円 |
700 | 4714円 | 4285円 | 3773円 |
750 | 7648円 | 6952円 | 6562円 |
800 | 9235円 | 8396円 | 8033円 |
850 | 14009円 | 12735円 | 12451円 |
900 | 17019円 | 15472円 | 15340円 |
950 | 18106円 | 16459円 | 16382円 |
天国スルー後の期待値を掲載しています。
上記、期待値は有利区間リセット後ではなく、データカウンターG数での期待値になります。
また、当選後天国フォローまで追った場合の期待値となっております。
狙えるのは400G以降くらいになるかと思いますが、早いG数での当選がかなり多く、基本128Gやめになるかと思うので、狙える機会は少なそうです。
850G以降の期待値が跳ね上がっているのは、天井の獲得枚数が多いためですが、サンプルが少ないのでハマリ時の恩恵がなかった場合期待値は下がります。
サンプルが増え次第更新いたします。
【天国狙い期待値】
件数 | 1851件 |
128G以内当選件数 | 1264件 |
当選率 | 68.2% |
天国当選時初当たり | 1/84.6 |
平均出玉 | 253枚 |
天国狙い期待値 (128G1回まで) |
23.7枚 |
天国狙い期待値 (66%ループ考慮) |
67.3枚 |
天国狙い期待値算出結果です。
実践値では当選率68%となりましたが、高設定が混ざっている可能性もあるため、期待値は公表されている66%ループで算出しています。
天国狙い期待値は67.3枚で等価だと約1350円という結果になりました。66%ループには有利区間リセット後の128G以内当選確定状況も含まれていると思うので、実際に狙えることの多い有利区間継続時の期待値は少し下がると考えられます。
・有利区間リセット後天国当選→2回目天国狙い期待値
有利区間リセット後天国当選し、その後有利区間を引き継いだ場合の2回目天国狙い期待値は-515円となりました。
有利区間継続時の3回目以降の天国狙い期待値は正確に計算することが難しいので、期待値を算出はできませんが、有利区間リセットが近づくため上記2回目天国狙い期待値より期待値は上がると考えられます。
実際の期待値がプラスになるかは不明ですが、本機は有利区間800G以上消化時に有利区間がリセットされやすいため、有利区間消化が長くなれば狙い目になると考えられます。
※実践上有利区間が1000G以上ハマったこともあるため注意。
やめどき
AT後128Gまでフォローしてやめ。
有利区間ランプ消灯後は128G以内のATが確定するため、当選→天国スルーまで続行。
↓↓↓Twitter始めました!記事更新をこちらでお伝えしますのでフォローお願いします!
[…] 【麻雀物語4】期待値・狙い目|新台 天井 天国狙い 有利区間 リセット […]