スマスロ「北斗の拳」の狙い目・期待値・やめ時をnoteで公開中!(2023/4/14更新!)
新台攻略情報
【政宗 戦極】期待値・狙い目|新台 スロット 天井 CZスルー 戦極スルー
この記事では新台【政宗 戦極】の天井期待値や狙い目など台の攻略情報について実践値をもとにまとめています!
1.天井・モード詳細
天井詳細
天井詳細 | |
天井条件 | ①一騎駆けチャレンジ間500G+α消化 ②一騎駆けチャレンジ最大6スルー後に7回目の一騎駆けチャレンジ当選 ③戦極最大3スルー後に4回目の戦極当選 ④通常時を最大2000G+α消化で「超一騎駆けチャレンジ」に当選※1,2 |
天井恩恵 | ①一騎駆けチャレンジ当選 ②戦極以上当選 ③AT(秀吉決戦以上)当選 ④AT(秀吉決戦以上)当選 |
※1 天井G数が500Gor1000Gの振り分けも存在し、こちらは決戦ポイントがMAXになり次回の一騎駆けチャレンジが「超一騎駆けチャレンジ」となる
※2 ゲーム数天井までのカウントに「一騎駆けチャレンジ中」と「戦極中」のゲーム数は含まれない
兵力カウンター
ポイント獲得契機 | リプレイ・ベル・1枚役 |
---|
リール右に表示されるカウンター。100pt貯まると一騎駆けチャレンジを抽選し、当選率は50%以上。初期ポイントは設定変更時とAT後の戦極終了時に決定。
※兵力10回獲得までは下画像のように「秘」の札でポイントが隠された状態。

決戦ポイント
ポイント獲得契機 | 前兆失敗時や一騎駆けチャレンジ失敗時などに獲得する場合あり |
---|
100pt到達(ポイントは液晶では表示されない)で次回の一騎駆けチャレンジを超一騎駆けチャレンジへ昇格させる。初期ポイントは設定変更時とAT後の戦極終了時に決定。
液晶左にある玉で獲得時のポイントの大きさや累計ポイントを示唆することがある。
※ポイントが一定溜まると下画像のように発光する可能性あり。詳細は確認中。
2.天井・ゾーン期待値
ゾーン当選率 天井期待値 狙い目・やめどき
現在詳細期待値をnoteで公開中!
■公開内容
✅状況不問分布・ゾーン当選率
✅状況不問CZ〈一騎駆けチャレンジ〉間天井期待値
✅状況別分布・当選率
✅朝一以外期待値
・CZ間×CZスルー回数別期待値
・CZ間×戦極スルー回数別期待値
・CZ間×AT間天井狙い期待値
🆕朝一期待値
・CZ間×CZスルー回数別期待値
・CZ間×戦極スルー回数別期待値
・CZ間×AT間天井狙い期待値
スルー回数別期待値などのまとめはnoteで掲載中!詳しいやめどきや狙い目、詳細期待値が知りたい方は是非ご確認ください!
noteはこちらから!↓
3.基本情報・スペック

基本情報
機種名 | 政宗 戦極 |
メーカー | 大都技研 |
種類 | AT |
純増 | 約2.4枚 |
コイン持ち | 約34G/50枚 |
導入日 | 2022年8月8日 |
導入台数 | 約15000台 |
スペック
設定 | 一騎駆けチャレンジ | 機械割 |
1 | 1/156.7 | 97.7% |
2 | 1/146.1 | 98.9% |
4 | 1/120.0 | 103.1% |
5 | 1/102.0 | 105.1% |
6 | 1/91.3 | 107.1% |
4.設定変更/リセット・有利区間
設定変更/リセット
現在調査中
有利区間について
現在調査中
コメントを残す