【押忍!番長ZERO】期待値・狙い目|新台 スロット 天井

スマスロ「北斗の拳」の狙い目・期待値・やめ時をnoteで公開中!(2023/4/14更新!)

新台攻略情報

【押忍!番長ZERO】期待値・狙い目|新台 スロット 天井

この記事では新台【押忍!番長ZERO】の天井期待値や狙い目など台の攻略情報について実践値をもとにまとめています!

1.基本情報・スペック

基本情報

機種名 押忍!番長ZERO
メーカー 大都技研
種類 AT機(6.2号機)
純増 AT:約2.7枚
コイン持ち 約35.0G/50枚
導入日 2022年1月31日
導入台数 約30,000台

スペック

設定 初当たり 機械割
1 1/246.0 97.6%
2 1/239.4 98.7%
3 1/244.0 101.5%
4 1/207.8 105.3%
5 1/193.7 109.1%
6 1/179.5 113.0%

2.天井・モード詳細

天井詳細

天井詳細
天井条件 600G+α
天井恩恵 BB(番長ボーナス)以上

モード詳細

・押忍カウンターモード
モード 天井pt 特徴
通常 790 300pt以降、100ptごとにチャンス
500pt以降が選択され外れたら次回チャンスモード濃厚
チャンス 290 100pt前半,200pt前半がチャンス
ZERO 390 100pt以降、100ptごとにチャンス
・ZEROモード詳細


鋼鉄が紫のオーラを纏っていればZEROモード確定

ZEROモード詳細
設定変更後、ボーナス後、AT後に必ず突入
規定ポイント到達時の期待度は50%以上
ボーナス当選時は80%以上でBB
ZEROモードがループする可能性あり
・憤怒

憤怒状態はボーナス当選時にAT確定!
憤怒状態には対決敗北時に移行する可能性あり。

3.設定変更/リセット・有利区間

設定変更/リセット

現在判明している設定変更時の恩恵はなし。
有利区間リセット時はゼロモードに移行する。

有利区間ランプについて

クレジット左にある2つのランプの下が有利区間ランプ。
通常時は消灯しているタイプ。

4.天井・ゾーン期待値

引用する際は当サイトへのリンクを貼ってください。

ゾーン当選率

100G~200Gの当選率が高いのはゼロモードの影響ですね。
その後はほぼ一定の当選率となります。
ゼロモード以外は特に変わった仕様はないです。

天井期待値

◆期待値算出条件
コイン持ち…35G/50枚
前兆G数…30G
機械割…設定1の割に調整。
AT獲得枚数分布…独自集計データを使用。
初当たり分布…独自集計データを使用。
押忍ポイント…平均値とする。
時給…1時間800G遊技で計算。
※独自集計データのサンプル件数は約1177万G

【天井狙い期待値】

打ち始め
ゲーム数
等価期待値 5.5枚
持ちメダル

期待値
5.5枚
現金投資

期待値
-530円 -482円 -1121円
50 101円 92円 -481円
100 -154円 -140円 -727円
150 -950円 -863円 -1511円
200 -817円 -743円 -1377円
250 -359円 -326円 -919円
300 171円 155円 -392円
350 823円 749円 251円
400 1598円 1453円 1016円
450 2475円 2250円 1885円
500 3637円 3307円 3031円
550 5126円 4660円 4496円
600 6012円 5466円 5382円

天井狙い時給】

打ち始め
ゲーム数
等価時給 5.5枚
持ちメダル

時給
5.5枚
現金投資

時給
-1152円 -1048円 -2436円
50 236円 216円 -1130円
100 -360円 -326円 -1691円
150 -2080円 -1890円 -3310円
200 -1819円 -1654円 -3064円
250 -837円 -760円 -2141円
300 417円 378円 -959円
350 2125円 1933円 648円
400 4435円 4032円 2819円
450 7556円 6870円 5755円
500 12583円 11441円 10486円
550 21196円 19269円 18591円
600 29607円 26917円 26504円

天井狙いにはかなり不向きな台だと思います。
また、こちらの期待値は押忍ポイントを平均値としているので、押忍ポイントが溜まっていないモード移行直後から打ち始めると更に厳しくなると考えられます。

400Gくらいから打てますが、なかなか拾える機会は少ないと思います。

50Gからの天井狙いがプラスになっているのはゼロモードの影響です。
有利区間終了後からZEROモードをフォローする価値があるかについては、現状は期待値があっても微プラス程度ではないかと考えられるので、即やめでいいかもしれません。
ZEROモードフォローが大幅にマイナスになることはなさそうなので、打ちたい方はZEROモードまでフォローしてやめでいいですね。多少ゲーム数を消化してある状態ならZEROモード狙いも有効だと思います!

また、憤怒状態の場合はAT当選が確定するのでやめないように!

やめどき

有利区間終了後やめ。
またはゼロモードをフォローしてやめ。
憤怒状態の場合は続行。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA