【ロリクラほーるど】期待値・狙い目|新台 スロット 天井 333G CZ

スマスロ「北斗の拳」の狙い目・期待値・やめ時をnoteで公開中!(2023/4/14更新!)

新台攻略情報

【ロリクラほーるど】期待値・狙い目|新台 スロット 天井

この記事では新台【ロリクラほーるど】の天井期待値や狙い目など台の攻略情報について実践値をもとにまとめています!

1.基本情報・スペック

【基本情報】

機種名 ロリクラほーるど
メーカー ネット
種類 差枚数管理型AT
純増 約2.7枚
コイン持ち 約40.8枚/50枚
導入日 2021年9月6日
導入台数 約2500台

【スペック】

設定 CZ AT 機械割
1/333 1/999 98.4%
1/317 1/951 100.2%
5 1/297 1/889 103.0%
6 1/259 1/777 107.0%

2.天井・モード詳細

【天井詳細】

天井詳細
天井条件 333G+α
天井恩恵 約60%でCZ当選

3.設定変更/リセット・有利区間

【設定変更/リセット】

調査中

【有利区間ランプについて】

有利区間ランプはPAY OUT右下のドット。
通常時は点灯しているタイプ。

4.天井・ゾーン期待値

引用する際は当サイトへのリンクを貼ってください。

ゾーン当選率

本機の天井は333G消化時に60%でCZに当選するため、実質青天井となっています。
実践値では最大のハマリは約1800Gほどでしたが、上記当選率は801G以降はまとめて掲載しています。
本機は時間の概念があり、これが18時に到達するとCZ抽選が行われ有利区間がリセットされると考えられるため、データ上のG数はずれることになります。(おそらく天井は18時に強制到達するということではないかと考えています。)
そのため、上記分布は参考値であることをご承知おきください。

特別なゾーンなどはなく、333Gに近づくにつれて天井の影響を受け当選率があがり、300Gほどから20~25%ほどで推移しています。

実際は天井である有利区間リセット後333Gまたは18時到達がゾーンとなります。

天井期待値

◆期待値算出条件
コイン持ち…40.8G/50枚
前兆G数…30G
機械割…設定1の割に調整。
AT獲得枚数分布…独自集計データを使用。
初当たり分布…独自集計データを使用。
時給…1時間800G遊技で計算。
やめどき…AT終了後やめ
※独自集計データのサンプル件数は約214万G

【天井狙い期待値※】

打ち始め
ゲーム数
等価期待値 5.5枚
持ちメダル

期待値
5.5枚
現金投資

期待値
-466円 -423円 -1166円
50 235円 213円 -477円
100 1077円 979円 367円
150 1736円 1579円 1029円
200 2243円 2040円 1530円
250 2328円 2116円 1626円
300 2172円 1974円 1479円
350 2166円 1969円 1462円
400 1699円 1545円 988円
450 1815円 1650円 1107円
500 1967円 1788円 1267円
550 1936円 1760円 1244円
600 1821円 1656円 1135円
650 2087円 1897円 1383円
700 2364円 2149円 1646円
750 2441円 2219円 1715円
800 2910円 2645円 2145円

【天井狙い時給※】

打ち始め
ゲーム数
等価時給 5.5枚
持ちメダル

時給
5.5枚
現金投資

時給
-784円 -712円 -1961円
50 412円 374円 -840円
100 2056円 1869円 700円
150 3553円 3231円 2106円
200 4800円 4365円 3273円
250 5130円 4663円 3583円
300 4783円 4347円 3257円
350 4671円 4247円 3153円
400 3443円 3130円 2001円
450 3745円 3405円 2284円
500 4179円 3799円 2692円
550 4154円 3776円 2669円
600 3898円 3544円 2429円
650 4463円 4056円 2957円
700 5090円 4628円 3545円
750 5216円 4741円 3664円
800 6125円 5568円 4515円

※参考値です。上記は状況不問で打ち始めゲーム数から打ちAT終了後即やめの場合で計算した期待値です。実際はATに当選しなくてもCZ失敗したらやめとなることや、狙い目は有利区間リセット後ゲーム数や液晶状態によって大きく変動する点にご注意ください。

データからは液晶の状態、有利区間リセットタイミングがわからないため正確な期待値は算出できません。
今回は参考程度にデータから単純に計算した期待値を掲載します。
少しは狙い目を決めるための参考になるかと思い掲載しました。
800G以降も同じような期待値となるので800G以降は省略しています。

この期待値を見ると、リセット後150Gほどハマれば十分に狙えるラインと思います。
また、時間の進み具合でも狙えると思います。
9時から開始し18時で天井になると考えると、12時程度で期待値はプラスになると考えられるので、自分に合った狙い目を定めてください。

やめどき

CZ/AT終了後引き戻し区間を確認してやめ。

↓↓↓Twitter始めました!記事更新をこちらでお伝えしますのでフォローお願いします!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA