スマスロ「北斗の拳」の狙い目・期待値・やめ時をnoteで公開中!(2023/4/14更新!)
新台攻略情報
【押忍!サラリーマン番長2】攻略情報/天井期待値・狙い目
この記事ではサラ番2の天井期待値や狙い目など台の攻略情報について実践値をもとにまとめています!
- 目次
1.基本情報・スペック

大都技研から大人気シリーズであるサラリーマン番長がさらなる進化を遂げて6号機で登場!
前作同様、レア役、ゲーム数で解除する疑似ボーナスから<頂RUSH>を目指すゲーム性。
新たな自力チャンスゾーン<特命>や前作より高確率で突入する<頂SRUSH>、シリーズお馴染みの<超番長ボーナス><絶頂RUSH>など楽しめるポイントも満載だ!
【基本情報】

【スペック】

※初当たり…疑似ボーナス・メインAT直撃合算
2.天井・ゾーン詳細
【天井詳細】
滞在モードによって天井が変動。

天井恩恵は疑似ボーナス当選。
モードA天井に到達した場合AT突破率アップの恩恵アリとの情報が出ていますので、詳細が分かり次第更新します!
【ゾーン詳細】
通常時のモードは通常A/通常B/天国の3種類。
モードは天井や高確移行に影響する。

前作同様モードごとに当選しやすいゾーンが搭載されている。
通常Aでの200/400/600G台、通常Bでの100/300G台は高確Bへの移行が確定する。
※高確B…小役でのボーナス当選率が高確率になる状態。
3.天井・ゾーン期待値
【ゾーン当選率】

天国やモードB天井の当選率が高め。
前作と比べてモードBには頻繁にいくようになってそうです。
※引用する際はこの記事へのリンクを貼ってください
【天井狙い G数ごとの期待値】

※AT終了後前兆確認してやめ
※実践値より算出 / 設定1近似値で調整
【天井狙い時給】

※1時間800G遊技で計算
【狙い目】

上記のように天井狙いを設定しました。
等価ですと400Gくらいから十分期待値があるのでモード判別などによってもう少し浅めから狙えると思います!
ゾーン狙いは無しとしましたが、モード判別ができるなら高確B確定のゾーンをピンポイントで狙うのも良いかもしれません!
やめどき
ボーナス、AT後前兆を確認して即やめ
↓↓↓Twitter始めました!記事更新をこちらでお伝えしますのでフォローお願いします!
https://twitter.com/mecchadeblog/
コメントを残す