スマスロ「北斗の拳」の狙い目・期待値・やめ時をnoteで公開中!(2023/4/14更新!)
新台攻略情報
【鉄拳4 デビルver】期待値・狙い目|新台 スロット 天井
この記事では新台【鉄拳4 デビルver】の天井期待値や狙い目など台の攻略情報について実践値をもとにまとめています!
1.基本情報・スペック

【基本情報】
機種名 | 鉄拳4 デビルver |
メーカー | 山佐 |
種類 | AT |
純増 | 約2.7枚 |
コイン持ち | 50G/50枚 |
導入日 | 2021年6月7日 |
導入台数 | 約7000台 |
【スペック】
設定 | CZ初当たり | AT初当たり | 機械割 |
1 | 1/497.4 | 1/1877.0 | 97.5% |
2 | 1/481.7 | 調査中 | 98.6% |
3 | 1/492.2 | 100.1% | |
4 | 1/479.2 | 102.3% | |
5 | 1/493.0 | 105.5% | |
6 | 1/476.1 | 110.0% |
2.天井・モード詳細
【天井詳細】
天井詳細 | |
天井条件 | 有利区間移行後756G消化 |
天井恩恵 | CZ<ジャッジメントバトル>当選 |
【モード詳細】
・有利区間移行時のモード
モード | 天井 |
通常A | 最大756G |
通常B | 最大556G |
通常C | 最大356G |
・有利区間引継ぎ時のモード
モード | 天井 |
引き継ぎ | 最大482G |
デビルゾーン準備 | 最大200G |
3.設定変更/リセット・有利区間
【設定変更/リセット】
調査中
【有利区間について】
・有利区間ランプ
クレジット右下のドットが有利区間ランプ。
通常時に点灯しているタイプ。
・有利区間リセット
CZ敗北時は有利区間を引き継ぐため、AT終了時の一部とデビルゾーン準備モードの天井到達時に有利区間が転落する。
4.天井・ゾーン期待値
引用する際は当サイトへのリンクを貼ってください。
ゾーン当選率

基本的に初回の当選はモードABCの天井に分布が集中しています。
それ以外のG数はほぼ無抽選ですね。
ここまで綺麗に分布が各モードの天井Gで当選していると、各モードの天井G=そのモードに滞在していると見ていいかもしれません。
(A天は最大756G、B天は最大556G付近、C天は最大356G)
朝一と完走後を比較すると、完走後は1~100G+αまでフリーズ高確であるDZに移行するため、0~150G間の当選率が高くなっています。
朝一は一定の確率でDZへと移行すると言われてますがあまり気にしなくていいですね。
後述いたしますが本機は有利区間リセット後のDZ抜けからC天の約350Gまで無抽選区間になり激辛ゾーンとなっています。
そのため、DZでのフリーズ以外の300Gまでの当選はないと考えていいでしょう。
その他分布や期待値については下記noteにて公開しています!
是非noteの方もご覧になってくださると嬉しいです。
noteでは
✅ゾーン当選分布詳細
→各モードの天井後(有利区間引継ぎ後2回目以降)
✅デビルゾーン(DZ)期待値考察
✅各モード天井後の引継ぎ期待値考察
✅狙い目まとめ
を掲載しています
↓↓↓Twitter始めました!記事更新をこちらでお伝えしますのでフォローお願いします!
コメントを残す