新台攻略情報
【絶対衝激Ⅲ】期待値・狙い目
この記事では新台【絶対衝激Ⅲ】の天井期待値や狙い目など台の攻略情報について実践値をもとにまとめています!
1.基本情報・スペック

【基本情報】
機種名 | 絶対衝激Ⅲ |
メーカー | NANASHOW |
種類 | AT |
純増 | 約2.7枚 |
コイン持ち | 約36G/50枚 |
導入日 | 2021年3月22日 |
導入台数 | 約8000台 |
【スペック】
設定 | AT初当たり | 衝激ループ | 機械割 |
1 | 1/216 | 1/507 | 97.4% |
2 | 1/206 | 1/485 | 98.9% |
3 | 1/194 | 1/460 | 101.1% |
4 | 1/181 | 1/432 | 104.1% |
5 | 1/176 | 1/422 | 104.2% |
6 | 1/172 | 1/413 | 108.5% |
2.天井・モード詳細
【天井詳細】
天井詳細 | |
天井G数 | 555G+α |
天井恩恵 | 天井到達後のココ満ルーレットで ボーナス当選 |
【モード詳細】
・天井用モード詳細
モード | 特徴 |
通常 | 通常時555G消化後のココ満ルーレットでボーナス当選 |
天国 | 初回のココ満ルーレットでボーナス当選 |
※ココ満ルーレット…ルーレットが発生し前兆ステージ/CZ/ボーナスのいずれかに当選
・通常時モード詳細
モード | 特徴 |
ノーマル | 基本となるモード |
モテ期UP | ココ満ルーレット発動時にCZ期待度50% (デート選択時の期待度もUP) |
ココアゲUP | ココアゲゾーンの当選率UP |
裏準備 | 裏モードへ1/64で移行 |
裏 | 32G以内のボーナス当選かつ90%+αで裏モードがループ |
引き戻し | 200G以降消化後のココ満ルーレット発動で天井発動 |
※ココアゲゾーン…ココ満ルーレット当選にむけた心の距離pt獲得特化ゾーン
3.設定変更/リセット・有利区間
【設定変更/リセット】
現在調査中
【有利区間ランプについて】
現在調査中
・点灯/消灯タイミング
点灯 | 現在調査中 |
消灯 | 現在調査中 |
4.天井・ゾーン期待値
引用する際は当サイトへのリンクを貼ってください。
ゾーン当選率

ゾーン当選率を見ると朝一以外に比べ、朝一の方が浅いG数での当選率が高い結果となりました。特に51~100、200~250Gの当選率が若干高くなっています。これは一回目のココ満ルーレットが天井となる天国モードや、200G以降でのココ満ルーレットが天井となる引き戻しゾーンの移行率が優遇されているなどの理由が考えられます。
(2021/5/9追記)
解析でモード移行率が判明し、朝一は29%で特殊テーブルに移行する恩恵がある模様です。
特殊テーブルが選択された場合はノーマルモードの選択率が約25%まで下がり75%で他のモードに当選します。
天井期待値
◆期待値算出条件
コイン持ち… 36G/50枚
前兆G数…30G
設定…1
AT獲得枚数分布…独自集計データを使用
初当たり分布…独自集計データを使用
やめどき…ボーナス終了後<絶対領域>失敗で即やめ。
<絶対領域>成功時はAT後引き戻しゾーン<コンティニュー>終了でやめ。
時給…1時間800G遊技で計算
※独自集計データのサンプル件数は約308万G
【朝一除外天井期待値】

【朝一除外天井時給】

天井狙いはかなり厳しい結果となりました。
初当たりが軽い機種に多く見られる現象ですが、400Gほどハマっていないと狙うのが難しいため、天井狙いはかなり不向きな台と言えます。
【朝一天井期待値について】
朝一と朝一以外を比較しても分布・出玉がほぼ変わらない結果となりました。設定変更後のモード移行に恩恵がありますので、少し時間を掛け調査しましたが、今のところはあまり気にしないで良さそうです。
【朝一リアルボーナス狙い期待値】
詳しい説明は省きますが、本機は朝一リセット状態でリアルバトルボーナス(リアボ)とRBボーナス(打ちにとって得の無いゼロボのようなもの)確率が上昇する超高確率状態となっています。
解析値によると超高確率状態は内部状態的に1/4.8の確率でRBが成立するまで継続し、リアボの確率も1/12.4に上昇しています。
リアボがRBよりも先に成立し、リアボを消化後にRBが成立するとボーナスループをかけた<絶対領域>へと移行し、<絶対領域>に成功すると<衝激RUSH>に当選します。
ちなみにRB成立後は押順ナビが出て、RB入賞を回避する仕様となっています。
簡単に要点をまとめると、
①朝一はリアボが成立する可能性のある期待値の高い状況になる。
②リアボ成立前にRBが成立した場合押順ナビが出てリアボは成立しなくなる。
という事だけ覚えて頂ければと思います。
朝一のデータを集めたところ、リアボ成立率は実践値では約27%(134/498)であり、成立時の期待値は3256円、1台当たりの期待値に換算すると約866円となりました(2021/3/27時点)
(リアボ成立率は解析値とほぼ変わらない数値ですね)

1台当たりの期待値は866円とあまり高くない印象を受けますが、リアボ入賞の平均G数は約5Gであり、時間効率を考えるとかなりおいしい狙い目となります。
やめどきはRB成立後は押順ナビが出るため押順ナビが出たら即やめ。
リアボ成立時はリアボ消化後、<絶対領域>失敗で即やめ。
<絶対領域>成功で<衝激RUSH>に当選した場合は、<衝激RUSH>終了後、引き戻しゾーン<コンティニュー>終了でやめ。となります。
やめどき
・天井狙い
ボーナス終了後: <絶対領域>失敗でやめ。
<衝激RUSH>終了後: 引き戻しゾーン<コンティニュー>終了でやめ。
・朝一リアルボーナス狙い
押順ナビ発生: 即やめ
リアボ消化後: <絶対領域>失敗でやめ。
<衝激RUSH>終了後: 引き戻しゾーン<コンティニュー>終了でやめ
↓↓↓Twitter始めました!記事更新をこちらでお伝えしますのでフォローお願いします!
コメントを残す